技術本部に所属し、ファイル転送ソリューション「GIGAPOD」の製品担当をしています。
製品のコンセプトは「簡単」「安心」。
これを実現するためにいかにわかりやすく、シンプルな使い勝手にするかにこだわって
製品を開発しています。実際にご導入頂いたお客様から頂いたコメントで、「初めて触った時から普通に使えて、社内やお取引先に対しても操作説明なんてしたことない。とりあえずそれらしいところを操作してみて!、で済んでます。」は、最高の褒め言葉でした。
世の中に競合する製品は数多くあり、購入を検討されているお客様より、機能比較などを求められることもありますが、是非この「使いやすさ」という観点でも比較して頂きたいです。
もちろん機能面、特に安全性/セキュリティに関しても、十分な機能を実装しております。一例としてはアンチウイルスエンジンの標準実装、SSLサーバ証明書による暗号化通信も標準となっております。(※アプライアンスモデル)
しかしながら、インターネットの進化は日進月歩、新たなウイルスやセキュリティの脆弱性も日々発見されており出荷時に完璧であっても、この先も安全とは限りません。このためこのGIGAPODはオンラインアップデート機能を持っており、セキュリティパッチの適用やプログラムの置き換えなど将来に渡って安全性を担保できる仕組みを持っています。恥ずかしながら、過去に製品の不具合でお客様にご迷惑をお掛けしたこともありましたが、このオンラインアップデート機能で修正版を適用頂く事ができました。
製品の特長的な機能として「ゲストフォルダ」があります。これはお取引先毎に生成する私書箱のようなもので双方向でファイルのやり取り/共有が可能な機能になります。当然、私書箱なので他にどのような取引先(フォルダ)があるかなどは見えないようになっています。以前の製品では、アクセスするためのURLがすべてのゲストフォルダで共通だったため、IDとパスワードを類推されてしまう可能性もあったのですが、現在の製品ではすべてのゲストフォルダに乱数化されたユニークなURLを発行するようになっています。
つまりURLとIDとパスワードを知らないとアクセスできない仕様になっております。更に有効期限の設定もできますので、取引の終了したフォルダがいつまでも公開されたままということもありません。
これらの仕様はお客様のご要望を反映した一例であり、この10月にリリースするVersion2でもお客様からのご要望の多かった機能を取り入れております。
これからも「簡単」「安心」を目指し、「GIGAPOD」は進化し続けます。
お問い合わせ